仕事運なら福岡現人神社の日誌

仕事運なら福岡現人神社の日誌

神様にお仕えする巫女(みこ/かんなぎ)について

神様にお仕えする巫女(みこ/かんなぎ)について

白い小袖に緋袴姿の巫女は、現代では神職を補佐する役割を担っています。仕事運向上で知られる現人神社でも、参拝者の方々にお守りやお神札を授与したり、初詣に来られた方々のご案内をしたりする巫女さんが活躍しています。そんな巫女さんについて紹介します。

○現代の巫女

現代の巫女は、ご存知のとおり神様に奉仕し、神職を補佐する立場にあります。神事では神楽を舞ったり、祈祷を行ったりします。

○口寄せ巫女

現代では神職の補助的な要素が強い巫女ですが、古来の巫女は「神子(みこ)」という別表記からもわかるとおり、神や死者、生者を自身の体に宿して依り代となり、神がかりの儀式を行って託宣をしたといいます。そうした女性を「巫(かんなぎ/ふ)」といい、これと区別して男性の場合は「覡(かんなぎ/げき)」といいました。このように霊魂を憑依させてその意思を人々に伝える民間の巫女を「口寄せ巫女」と呼びました。

○神社巫女

反対に、神社にあって、神楽や湯立の神事を行い、神がかりによって神託を述べたのが神社巫女です。古くは伊勢神宮斎宮賀茂神社の斎院、厳島神社の内侍が知られていますが、現在の巫女は神事で神楽を舞う役割程度で、古来のような神がかりの要素は失われ、ほとんど芸能化しています。

○まとめ

仕事運アップや商売繁盛なら、住吉三神をお祀りする現人神社へお参りください。ご祈願も承っております。